アンダーズ東京に宿泊した際、朝食で51階にあるアンダーズタヴァンを利用しました。このページでは虎ノ門ヒルズ51階に入居するレストランアンダーズタヴァン(ANDAZ TAVERN)の朝食の様子を紹介します。
内装&窓からの景色
タヴァンにはラウンジとレストランがあります。下の写真手前側がラウンジ、奥のガラスボードを越えた場所がレストラン。朝食はレストランのみ営業しています。ラウンジは朝営業してないのでガラガラです。
レストランの内装。客室同様レストランのいたるところに和が取り込まれています。アンダーズはヒンディー語で「パーソナルスタイル」という意味があり、家のようなバリアのない居心地の良いホテルがコンセプト。高級レストランにありがちな堅苦しさはなく、落ち着けます。カジュアルレストランといった感じです。
窓からは、都内が見渡せる絶景が広がります。東京タワービューです。生憎の曇り空だったのが残念。
メニュー
朝食は和洋食ビュッフェ形式でお値段3,700円。そこにサービス料15%、消費税8%を加えると4,500円ちょっとします。朝食にしてはお高いですがアンダーズに宿泊しているハイアットのダイアモンドメンバーは(同室宿泊者含めて最大4名まで)無料です。
品数は、他のハイアットホテルのクラブラウンジとかの朝食と比べるとかなり豊富。味もよい。
食器は有田焼、益子焼など色々な種類・形の取り皿をそろえています。見てるだけで楽しくなります。
ここからは撮影したメニューを紹介。
ソーセージとベーコン。
グリーンサラダ
野菜スティック、チーズ、生ハムとサーモン
焼き魚
半熟卵とミニトマト
美味しくて食べすぎてしまうパン類。
フルーツは甘みたっぷりでおすすめ。写真はないけどメロンがお気に入りです。
ヨーグルト
フレーク
色とりどりのフレッシュジュース
個人的にはグランドハイアット東京のグランドクラブやパークのジランドールよりも好みの味です。良い素材が丁寧に調理されていてどれも美味しくいただけました。日本国内のハイアットの中で一番おいしい朝食でした。
ランチやディナーも好評らしく、財界の要人の打合せや会食にも利用されているとか。実際に宿泊するたびにホテル内で有名人をお見かけしますからね。特にディナーは人気のようなので近々お邪魔したいと思います。
営業時間
- 朝食 :6時30分~10時30分
- ランチ :11時30分~15時
- ディナー:18時~22時