Emirates:A380-800 Exterior
UAEアラブ首長国連邦最大の経済都市:ドバイを拠点に、世界中に空のネットワークを張り巡らせているエミレーツ航空。
今回は同社の旗艦機でもある二階建て旅客機エアバスA380-800のファーストクラスの様子を紹介します。
エミレーツ航空は、同機のローンチカスタマーであり、保有数は優に100機超え、世界で最もエアバスA380-800を保有している航空会社です。
そのため、世界中の都市へエアバスA380-800を飛ばしており、世界中のあちこちでエミレーツのロゴの入った巨大旅客機を見かけます。日本には成田と関空へデイリー運航しています(羽田便はボーイングB777・2018年11月22日現在)。
私の周りではエミレーツ航空を賞賛する声が多いので楽しみにしていましたが、シートはやや窮屈、特に扉を閉めた時は圧迫感があります。そして一見煌びやかに見える内装はチープな印象を受けました。
機内食は、味もプレゼンテーションもイマイチ。他社ファーストクラス機内食と比べると平均点未満の内容でした。
今回の内容だけで良し悪しを判断せず、今後も定期で利用して周囲が賞賛する理由を探りたいと思います。
シートマップ
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin SeatMap
画像引用元:SeatGuru Seat Map Emirates Airbus A380-800 (388) Three Class V1
エミレーツの長距離路線用のエアバスA380-800はコンフィギュレーションがいくつかありますが、ファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラスの3クラス制を採用している機材については、ファーストクラスの座席数も内装もすべて同じなので気にする必要はなさそうです。
シートの配置は、1-2-1の横4席、中央はx3列、窓側はx4列、合計14席。
500名近くを収容するエアバスA380-800においても、ファーストクラスにはたったの14名しか乗れません。
シート&設備
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin
後方からの全景。
機内はライトダウンされると、ムードあふれる雰囲気になります。
ファーストクラスは、2階建ての機内の2階席先頭にあります。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin
客席と通路は煌びやかな装飾が施された扉の付いたパーテーションで仕切られているプライバシー性の高い設計です。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 2E & 2F
中央2列(E列・F列)は座席間にもパーテションがあり、乗客が自由に上げ下げできます。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
今回の座席は1K、窓側の先頭です。
グレーのレザーシートと煌びやかなゴールドを基調とした内装。前方に固定式モニター、組み込み式の小さな鏡や照明、サイドには小物入れやタブレット、パーソナルミニバーがあります。
窓側の先頭席1Aと1Fは2列目以降のA・F席よりも窓が1つ少ない構造です。より採光の良い座席をご希望なら2A、3A、2K、3Kがおすすめ。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
前方から撮影したシート。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
扉は、タブレット操作で自由に開閉できます。
ファーストクラスにしてはやや窮屈なシート。実際に寸法が小さい(狭い)かは定かではありませんが、扉を閉めた時に閉塞感があります。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Privacy Sing
座席のプライバシー(DO NOT DISTURB)ボタンを押せば扉にランプが表示され、客室乗務員にむやみに話しかけらることなく一人の時間を過ごせます。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
ゴールドのインテリアはインスタ映えしますし(多くの日本人は)豪華絢爛なイメージを持つでしょう。しかし、エミレーツのファーストクラスに限れば、チープ感が漂うゴージャスとは言い難いインテリアでした。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
足元にはスーツケースを置くスペースがありますが、就寝時等にシートをフルフラット(180°)に倒そうとすると荷物に引っかかってしまいます。フルフラットにする際は足元のスーツケースを客室乗務員に預けるか、他の空席に避ける必要がありそうです。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Seat 1K
昼間のフライトでしたが、食事が終わると客室乗務員がマットレスと掛け布団を持ってきてベッドメイキングをしてくれました。パジャマの支給はありません。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Facility & Amenity
今回の便(EK91便 DXB→MXP)は、昼間のフライトだったため、パジャマやアメニティポーチはなく、スリッパ、靴下など、必要最低限のアイテムを支給されました。
クレンジングやクリーム等のアメニティは、シート前方の小さな鏡の中に備え付けられており、自由に使えます。
スナック類も自席の金属製バスケットケースに準備されています。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Personal Mini Bar
シートの窓側にはパーソナルミニバーが付いていて好きな時にセルフでドリンクを取り出せます。しかし、冷蔵機能はなく常温なので、コールドドリンクがほしい時は客室乗務員に注文します。この中で実際に消費したのはペットボトルのミネラルウォーターのみ。
ファーストクラス専用機内シャワールーム
Emirates:A380-800 Toiet & Shower Room for Firstclass Passenger
現在、機内にシャワールームが設置されている民間航空機はエティハド航空とエミレーツ航空のエアバスA380-800しかありません。
エミレーツ航空のシャワールームはトイレと併設されていて、写真の通り広々(手前がトイレ、奥がシャワールーム)としていて、手狭なエティハド航空のシャワールームよりも随分と快適そうです。
Emirates:A380-800 Firstclass Cabin Shower Room for Firstclass Passenger
スイッチを押すと10分間シャワーが使える仕組みで、シャンプー、コンディショナー、ボディーシャンプー、バスタオルなどはすべて備えつけられています。
今回は利用しませんでしたが、長距離フライトでは必ず重宝するでしょう。
機内食
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Menu List DXB→MXP OCT.2018
今回搭乗した便(DXB→MXP EK91便)は、ドバイ15:40発、ミラノ19:35着、飛行時間およそ7時間のデイフライト。
フライト中の好きなタイミングで食事をオーダーできます。特にリクエストがなければ離陸直後に提供されます。
メニューは形式上、カナッペ、アペタイザー、メイン、デザートのプリフィックススタイル。今回はそれぞれ1品ずつ注文しました(チーズボードは注文せず)。
- Canapé
- Appetisers:Caviar
- Main course:Seafood Provençal
- Dessert:Seasonal fruit
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Menu List DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Menu List DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Menu List DXB→MXP OCT.2018
冒頭で述べた通り、ファーストクラスの機内食としては味もプレゼンテーションも平均点未満。
味に関しては、最近乗ったエティハド航空、アシアナ航空、シンガポール航空、マレーシア航空、JAL日本航空のファーストクラス機内食の方がずっとずっと美味しかったです。
今回は搭乗直後に頂いたデーツ、既製品のキャビアとゴディバ(GODIVA)のチョコレートが美味しかったです。
この他は「食べられないほど不味い」わけではありませんが、お腹が空いていなければ絶対に食べない、レストランなら二度と足を運ばないレベルでした。
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Dates & Arabic Coffee DXB→MXP OCT.2018
フライト前には、カタール航空やエティハド航空と同様、中東のエアラインではお決まりのデーツとアラビックコーヒーを頂きました。
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Canapé DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Appetisers:Caviar DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Appetisers:Caviar DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Appetisers:Caviar DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Olive Oil DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Main course:Seafood Provençal DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Dessert:Seasonal fruit DXB→MXP OCT.2018
Emirates:Firstclass In-Flight Meal Chocolate DXB→MXP OCT.2018
あとがき
エミレーツ航空エアバスA380-800ファーストクラスの様子をお伝えしました。
エミレーツ航空の機内の様子やフライト情報を詳しくお知りになりたい方は、AWARD FLYERさんのブログをおすすめします。エミレーツ航空に関する記事がたくさん掲載されています。
今回は、エミレーツ航空のマイレージプログラム「スカイワーズ」(片道85,000マイル)を使って特典航空券を発券しました。「スカイワーズ」はアメリカン・エキスプレスのご利用で貯まるポイントプログラム「メンバーシップ・リワード®」や、スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードのポイントから交換できます。
アメリカン・エキスプレスのクレジットカードについては、下記のページで詳しく紹介しているのでご参考ください。
この他にも、JAL日本航空のマイレージプログラム「JALマイレージバンク」を使った特典航空券の発券など、コストを抑えてエミレーツ航空のファーストクラスに乗る方法は色々あります。
こちらの詳細は他の機会にお伝えします。
中東御三家の残り2社、エティハド航空、カタール航空のファーストクラスの様子は次のページで詳しく紹介しています。
また、文中で紹介した、シンガポール航空、マレーシア航空、JAL日本航空ファーストクラスの機内食はこちらの記事をお読みください。
最後までお読み頂きありがとうございました。