先日ヒルトン福岡シーホークに宿泊した際に、33階にあるエグゼクティブラウンジを利用しました。
エグゼクティブラウンジとは、エグゼクティブフロアとスイートルームの宿泊者、ヒルトンHオナーズのダイヤモンドVIP会員とこれらの同伴者のみが利用できる、限られた宿泊者のためのラウンジです。朝食、軽食、ソフトドリンクやアルコールの提供、チェックイン・チェックアウト手続きの他、常駐コンシェルジュがレストランの手配や観光地の紹介など、旅のサポートをしてくれます。ほとんどの国内ヒルトンホテルにはラウンジがあるので、旅の楽しみとしていつも利用しています。
このページではエグゼクティブラウンジの営業時間や内装、朝食などのサービスタイムの様子をご紹介します。
営業時間(6時~20時30分)
営業時間は朝6時~20時30分まで。各サービスタイムは以下の通りです。朝食は和洋食ビュッフェ、アフタヌーンティーではデザートとソフトドリンク、カクテルアワーでは、料理とアルコール類が無料で提供されます。
- 朝食:6時30分~10時
- アフタヌーンティー:14時~16時
- カクテルタイム:18時~20時
2年前に宿泊した時は、アフタヌーンティーとカクテルタイムの間の1~2時間は閉鎖されていましたが、現在は朝から晩までクローズなしで営業しています。
また、ヤフオクドームのイベントによってラウンジの混み具合が変わるそうです。たとえば、コンサートの日は開演前はファンの人達で混みあいますが、開園後の時間はガラガラだとか。イベントスケジュールによって客室の稼働率や混みあう時間帯が変動するのでホテル側は入念にチェックされるみたいですね。
内装と眺望
客室最上階の33階の一画にあります。入口の受付でチェックイン・チェックアウトができます。受付の左右に客席があります。内装はヒルトンらしいお決まりのテイストです。
各サービスタイムに、こちらの壁沿いの一画に料理やドリンクが用意されます。
福岡で3番目に高い建物のほぼ最上階からの眺望は素晴らしいです。下にはヤフオクドームが見えます。ちょうど屋根が開いたタイミングで撮影できてラッキーでした。
アフタヌーンティー(14時~16時)
アフタヌーンティーの時間帯は、コーヒー・紅茶・ソフトドリンクやスイーツが無料で食べられます。スイーツは、クッキー、ケーキ、フルーツ、ドライフルーツ、マカロン、スコーンなど種類が豊富。ケーキもたくさんの種類があってどれも美味しかったです。同じ福岡のグランドハイアット福岡のアフタヌーンティーよりも充実しています。この充実度は国内ヒルトンでも今のところNo1です。
カクテルタイム(18時~20時)
前回利用した時はカクテルタイムは席待ちが発生するほど混雑していましたが、今回は空いていました。
量・質ともに充実。夕食として利用できます。
アフタヌーンティータイムに負けず、たくさんの果物やケーキが用意されていました。2時間前にケーキを食べたばかりですが、ここでもつい頂いてしまいます。
アルコール類はワイン、シャンパン、ウイスキーなど色々ありました。
朝食(6時30分~10時)
朝食は和洋食のビュッフェ形式。ヒルトンHオナーズダイヤモンドVIP会員はエグゼクティブラウンジの他、4階のレストランシアラも無料で利用できます。シアラの方が品数が多いですが、利用客が多くそれなりに騒がしいです。私はゆっくり落ち着いて食べられるエグゼクティブラウンジの方が好みです。シアラと比べると品数は少ないけど福岡名物の明太子やがめ煮も食べられて美味しかったし十分に満足しました。
これだけ料理が充実しているヒルトンのラウンジははじめてです。眺望も良くスタッフも親切な方ばかり。最高の空間でした。ありがとうございました。
ホテル情報・宿泊予約
ホテル名:ヒルトン福岡シーホーク
ホテルチェーン:ヒルトン・ホテルズ&リゾート
運営会社:株式会社ホークスタウン
所在地:〒810-8650 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3
最寄り駅:西新駅・唐人町駅から徒歩19分
ホテル宿泊予約(公式):ヒルトン福岡シーホーク|ヒルトン・ホテルズ&リゾート
宿泊予約:ヒルトン福岡シーホーク [一休.com]
ホテル内レストラン予約:ヒルトン福岡シーホーク [一休.comレストラン]