2015年3月にリニューアルしたヒルトン名古屋のエグゼクティブラウンジを利用しました。リニューアルしてから今回で2度目の訪問ですが、ブログで詳しく紹介するのこれがはじめてです。
・ 【関連記事】ヒルトン名古屋プレミアムエグゼクティブルームキングベッド2016年
・ ヒルトン名古屋 - 宿泊予約は [一休.com]
26階のエグゼクティブラウンジはエグゼクティブフロア宿泊客とダイアモンドVIP会員専用のラウンジ。朝6時30分から夜10時までコンシェルジュが常駐し、チェックインの手続きや飲食ができます。
エグゼクティブラウンジ内装
チェックインカウンターの隣にテーブルが並んでいます。
廊下を挟んでソファー席もあります。出来たばかりなので清潔感があり綺麗です。
エグゼクティブラウンジでの飲食
フードコーナーでは、朝食・軽食・アルコールが無料で提供されています。
- 朝食(アメリカンブレックファスト):6時30分~10時30分(土日祝日は11時まで)
- アフタヌーンティー(デザートや紅茶):15時~16時30分
- カクテルタイム(アルコール&オードブル):17時~20時30分(オードブルは18時から)
上記以外の時間もクッキーやマフィンなどの菓子類とソフトドリンクやコーヒー等が用意されていて、スタッフに注文してお持ち頂くこともできます。
アフタヌーンティー(15時~16時30分)
アフタヌーンティーの時間は、サンドウィッチやパンの軽食類、マカロンやチョコレートなどのデザート類が食べられます。
マカロンが美味しくてついつい食べすぎてしまいます。
カクテルタイム(17時~20時30分)
カクテルタイムの時間帯は17時からアルコール類、18時からはオードブルが用意されます 。アルコールはビール、ワイン、スパークリングワインなど種類は豊富。
オードブルはほとんどの品が予め小皿に取り分けられていていて、一皿の量も少ないのでたくさんの種類が食べられます。多くの料理はヒルトンホテル内のレストラン源氏や王朝のシェフが調理してして、一品一品作り込まれていてなかなかでした。
18時台は非常に混みあっていて、席を確保できない宿泊客がでるほどでしたが回転が早く、しばらく待てば座れるようです。
朝食(6時30分~10時30分。土日祝日は11時30分)
ダイアモンドVIP会員はエグゼクティブラウンジか2階のレストラン「ブラッスリー ザ・テラス」の和洋折衷ブッフェのいずれかを選べます。ブラッスリー ザ・テラスで作られた料理がエグゼクティブラウンジに運ばれているようなので、どちらも味は同じです。
エグゼクティブラウンジでも、ご飯、味噌汁、玉子焼き、焼魚などの和食類、パン、スクランブルエッグ、ソーセージなどの洋食類が用意されていますが、品揃えは「ブラッスリー ザ・テラス」の方が圧倒的に多いですね。
混み具合は時間帯によってマチマチのようですが、私の利用した9時半ごろはチラホラ空席もあり、稼働率は70%程度でした。
あとがき
エグゼクティブラウンジのスタッフさんは親切な方が多くて居心地がいいです。また、朝食とカクテルタイムの時間帯以外は混みあうことなく利用しやすかったです。機会があればまたお邪魔したいですね。ラウンジを利用できるのは原則、エグゼクティブルーム、エグゼクティブプレミアルーム、スイートルームの宿泊者、もしくはダイアモンドVIP会員のみです。ご注意ください。
ホテル情報・宿泊予約
ホテル名:ヒルトン名古屋
ホテルチェーン:ヒルトン・ホテルズ&リゾート
運営会社:名古屋ヒルトン株式会社
所在地: 愛知県名古屋市中区栄1丁目3-3
最寄り駅・アクセス :名古屋市営地下鉄東山線/鶴舞線・伏見駅から徒歩3分
ホテル宿泊予約(公式):ヒルトン名古屋|ヒルトン・ホテルズ&リゾート
ホテル宿泊予約(一休)ヒルトン名古屋[一休.com]
ホテル内のレストラン予約(一休)ヒルトン名古屋[一休.comレストラン]