Park Hyatt Mallorca in Spain
こちらは、コストを極力抑えてハイアットグローバリストを取得する修行方法を研究するページです。
ワールドオブハイアットの最上級会員:グローバリスト会員になるには、1暦年内(1月~12月)で対象となる宿泊を60泊達成、または100,000基本ポイントを獲得(=20,000USDの利用)しなければいけません。
1暦年内(つまり1年間に)必要な宿泊数は、ヒルトンのダイヤモンド会員や、マリオットプラチナエリート会員よりも多く、それなりの出費を覚悟しなければいけません。
そこで、このページでは、
- コストを極力抑えてグローバリスト会員になりたい
- 60泊してグローバリスト会員になりたい
- グローバリスト修行をやってみたい
- グローバリストに興味がある
- 宿泊料金の安いハイアットホテルを知りたい
このような方へ向けて、極力コストをかけずに60泊達成する方法、宿泊料金の安いハイアットホテルを紹介します。
日本国内ホテルなら、ハイアットリージェンシー福岡(2019年5月末に営業終了予定)が1泊あたり総額12,000円、60泊で総額72万円かかるため、おもに1泊あたりの総額12,000円未満の海外ホテルを紹介いたします。
この他にも、グローバリスト取得に向けた基礎知識やTipsなど、徐々にコンテンツを充実してまいります。微力ながら、グローバリスト会員への道のりをサポートできれば嬉しく思います。
また、読者の皆さまからの有益な情報もお待ちしています。
- 「もっと安いハイアット見つけたよ」
- 「このシーズンならもっと安く泊まれるよ」
など、ドシドシお寄せください。
ご連絡はお問い合わせフォームもしくはTwitterのDMおよびコメント機能をご利用ください。質問や相談もお受けいたしますのでお気軽にご連絡ください、TwitterのDMが一番早く返信できます(もちろん無料です)。
目次
宿泊料金の安いハイアットホテル一覧(随時更新)
【タイ】ハイアット プレイス プーケット パトン:1泊5,000円~
Hyatt Place Phuket Patong:The View from Room on the Highest Floor
タイ屈指のリゾート、プーケットにあるハイアット プレイス プーケット パトンは、東南アジアで最も安い料金で宿泊できるハイアットです。
料金はシーズン等により大きく変動します。1泊あたりの料金(総額)は、会員限定料金(72時間前までのキャンセルで全額払い戻し)で1,450THB~2,200THB、日本円に換算すると5,000円~7,500円です。
- ¥5,000 x 60泊 = ¥300,000
- ¥7,500 x 60泊 = ¥450,000
総額30~45万円でハイアットグローバリストを取得できます。キャンセル時に払い戻しのないプラン(アドバンスレート)なら、さらに安いです。
Hyatt Place Phuket Patong:King Size Bed Ocean View / Bed Room
Hyatt Place Phuket Patong:King Size Bed Ocean View / Wet Area
Hyatt Place Phuket Patong:The View from Room on the Highest Floor
Hyatt Place Phuket Patong:King Size Bed Ocean View / Lobby Floor
パトンビーチから徒歩圏、市街地の観光に便利なエリアにあります。
ハイアットプレイスは、宿泊に特化したブランドのため、上質なサービスに期待してはいけませんが、ルームサービスや館内レストランなど最低限(日本のビジネスホテル以上)のサービスは整っています。
日本人なら29泊30日まではタイにノービザで滞在できます。これ以上の日数を滞在する場合は、タイの大使館・領事館でビザを取得するか、一度国外へ出国し、再入国してください。
必ずハイアット公式サイトからご予約ください。エクスペディアなどから予約した場合、原則、宿泊実績はカウントされません。
【タイ】ハイアット プレイス バンコク スクンビット:1泊8,500円~
Hyatt Place Bangkok Sukhumvit:Suite Room / Living Room
2017年、タイの首都バンコクでオープンした、ハイアット プレイス バンコク スクンビットはバンコクにある3つのハイアットのうち、最も安い料金で宿泊できるホテルです。
料金はシーズン等により大きく変動しますが、1泊あたりの料金(総額)は、会員限定料金および通常料金(48時間前までのキャンセルで全額払い戻し)で2,500THB~3,300THB、日本円に換算すると8,500円~11,500円です。
- ¥8,500 x 60泊 = ¥510,000
- ¥11,500 x 60泊 = ¥690,000
日本人なら29泊30日まではタイにノービザで滞在できます。これ以上の日数を滞在する場合は、タイの大使館・領事館でビザを取得するか、一度国外へ出国し、再入国してください。
必ずハイアット公式サイトからご予約ください。エクスペディアなどから予約した場合、原則、宿泊実績はカウントされません。
Hyatt Place Bangkok Sukhumvit:Suite Room / Bed Room
Hyatt Place Bangkok Sukhumvit:Suite Room / Wet Area
【インドネシア】ハイアットリージェンシージョグジャカルタ:1泊6,500円~
世界遺産の街インドネシアのジョグジャカルタにあるハイアットリージェンシージョグジャカルタ(Hyatt Regency Yogyakarta)は、安い日だと1泊あたり総額6,500円で宿泊できます。
日本からの直行便はなく、首都ジャカルタで乗り継ぐ方法が一般的です。また、日本人なら29泊30日まではインドネシアにノービザで滞在できます。これ以上の日数を連続して滞在する場合は、インドネシアの大使館・領事館でビザを取得するか、一度国外へ出国し、再入国してください。
必ずハイアット公式サイトからご予約ください。エクスペディアなどから予約した場合、原則、宿泊実績はカウントされません。
tech(@saba_85_2)さんから情報提供頂きました。ありがとうございました。
【メキシコ】ハイアットプレイスバヤモン:1泊5,500円~
メキシコ中部のセラヤという都市にあるハイアットプレイスバヤモン(Hyatt Place Celaya)は安い日は1泊あたり総額5,500円で宿泊できます。事前払いのプラン(Advance Purchase)ならもっと安くなります。
メキシコ全土のハイアットを調べたところ、「ハイアットリージェンシー ビジャエルモーサ(Hyatt Regency Villahermosa)」や「ハイアットプレイス ラパス(Hyatt Place La Paz)」など、安いホテルがたくさんありました。タコスやブリトーを食べながらグローバリスト修行するのも良いですね。
画像の料金は税・サ別
日本人なら報酬を伴わない180日以内の滞在であれば基本的にノービザなので、60連泊のグローバリスト修行も平気です。
必ずハイアット公式サイトからご予約ください。エクスペディアなどから予約した場合、原則、宿泊実績はカウントされません。
迷える仔牛さん(@lost_calf)からご提供頂きました。ありがとうございました。
【中国】ハイアットプレイス麗水:1泊6,200円~
中国で宿泊料金が安いハイアットの一つ、広州にあるハイアットプレイス麗水(Hyatt Place Foshan Lishui)。1泊あたり総額382CNY(≒6,100円)で泊まれる期間を確認しました。広州白雲国際空港(CAN)から車で45分、日本からも直行便が就航しているのでアクセスは容易です。
中国ではこの他にも、ハイアットプレイス三亜(Hyatt Place Sanya City Center)やハイアットプレイス洛陽(Hyatt Place Luoyang)も麗水と同じくらいの料金で宿泊できます。日本からの直行便はありませんが(三亜は中国のハワイと呼ばれてる?みたいだし)バカンスがてら修行するのも良いですね。
必ずハイアット公式サイトからご予約ください。エクスペディアなどから予約した場合、原則、宿泊実績はカウントされません。
中国のハイアットに関する情報はさんだーばーど(@sandaabaado1)さん、ichipon(@ichipon4)さんをはじめたくさんの方々が提供頂きました。ありがとうございました。
グローバリスト取得に関するよくある質問
コンテンツ準備中