昨年11月、東京丸の内にあるパレスホテル東京に宿泊した際、19階のクラブラウンジを利用しました。
客室やレストランの様子はこちらの記事に書きました。
クラブラウンジとは、ホテル内にある限られた宿泊者に開放しているラウンジのこと。クラブラウンジを使用するならクラブラウンジにアクセスできるクラブルームやスイートルームを予約しなければいけません。パレスホテルにおいてはおよそ400室の客室のうち、クラブルームはたったの60部屋程度。本当に限られた人しかアクセスできません。
サービス内容は、朝食やドリンク&カクテルサービス、会議室の提供など。一般的なラウンジサービスです。営業時間は7時~22時。サービスタイムの時間は次の通り。このほか、軽食とソフトドリンクは終日提供されます。
- 朝食:7時~10時30分
- アフタヌーンティー:14時~16時
- イブニングカナッペ:17時30分~20時
それほど広くはありませんが、利用者が限られているためか滞在中は混みあうことはありませんでした。土日祝は多少混雑するそうですが。
綺麗。
窓からは和田倉噴水公園や東京タワー方面が見えます。
中庭もあります。暖かい季節にここでボーっとしたいです。
ここからはサービスタイムの様子を紹介します。
まずは朝食から。メインはビュッフェ。卵料理と和定食は個別にオーダーできます。
提供される料理はすべて1階のレストラン「グランドキッチン」で作っています。1階と比べると品揃えは少ないけど、1階にはないラウンジオリジナルメニューもありました。
なかなか美味しかったです。
シェフは常駐していませんが、卵メニューはスタッフにオーダーするとデリバリーしてくれます。
好きな野菜や果物をジューサーに入れて好みのジュースを作れます。家庭では見かけるようになりましたがラウンジにあるとは斬新。美味しかったです。
パンケーキもオーダーできます。今まで食べたホテルのパンケーキの中で一番美味しかったです。ルームサービスでも同じパンケーキを提供しているそうです。絶品の生クリームを付けてもらいましょう!追加料金をお支払するつもりでしたが無料でした。
和定食。
ホテルのロゴのカフェアートがお洒落です(猫の手ではありません)。
続いて14時~16時のアフタヌーンティータイム。スイーツが中心の品揃えです。メニューは季節や曜日によって変わるそうです。
1品1品に作り手のこだわりを感じます。
みたらし団子美味しかった。
スコーン最高。はちみつをかけて食べるとより一層美味しくなります。
最後はイブニングカナッペ。品揃えはお酒のお供程度。お酒を飲まない私にはもの足りない内容でした。
シャンパンやワインもあります。
缶ビールよりもビールサーバーの方がお洒落な雰囲気が演出されていいですね。
好みはそれぞれですが、私は今回クラブルームに宿泊して良かったと思いました。次回泊まる時もクラブラウンジを利用したいです。