写真:ウェスティン東京 エレベーターホール
ポイントトラベラーさんやワールドトラベログさんの記事を読んで「SPGプラチナチャレンジ」が開催されているのを知りました。
内容は、90日(3か月)の間に18泊すればスターウッドのプラチナ会員になれるというもの。「ステイタスマッチ」とは違い誰でも挑戦できます。しかもチャレンジする3か月の期間は選べるとか...通常は25滞在or50泊しないといけないのでとってもお得感があります。
しかもノルマは「18泊」。「滞在日数」じゃなくて「泊数」なのでスターウッドのホテルをはしごして滞在日数を稼いだり無駄な労力をかけずに実績を積めるのが魅力です。
アジアではハイアットよりもSPGの方がホテル数が多くてハイアットがない地域にSPGがあったりするし、よく行くハワイだと立地抜群のワイキキビーチ沿いにシェラトンやウェスティンがあるし、以前からSPGプラチナに魅力を感じていました。(ゴールドじゃあまりメリットがない分なおさら)
しかし、ハイアットヘビーユーザーの私にとってSPGまで手を出すのは厳しいなぁと感じてました。その矢先にこのキャンペーン。このビッグウェーブに乗るしかない。
早速メールでエントリー
ポイントトラベラーさんに書いてあった通りplatinum.liaison@starwoodhotels.comに必要事項を記入してメールしました。
--------------------------------------------------
Dear Sirs,
I would like to try 「The Plutinum Challenge 」.
My information is as below.
------
SPG munber: 私の会員番号
Name: 私の名前
Terms: チャレンジしたい期間
------
Please contact me if anything is faulty.
Thanks and regards
--------------------------------------------------
正しい英語なのかわかりませんが、こんな感じで送りました。
2日後にSPGから返信を頂き、さらに口頭によるパスワードの登録などして手続き完了。不明点があったのでカスタマーセンターに問い合わせて聞きながら登録したのですが担当の方がとても親切で丁寧で説明がわかりやすくて感激しました。(ヒルトンのカスタマーセンターの対応とは大違いです)。対応の良さに早くもSPGファンになりそうです...(ハマりやすい性格?)
直後に「エントリーが完了しました。頑張ってね」のメールが届いてチャレンジスタートです。
------------------------
Step up to a higher level of rewards with the SPG® Platinum Status Challenge. All you need is 18 eligible nights between 20XX-XX-XX and 20XX-XX-XX. Make it happen and you'll be upgraded\ to Platinum status
------------------------
9月末までに18泊がノルマです。
ウェスティンナゴヤキャッスルなら20万円程度の投資でプラチナ会員になれる?
写真:ウェスティン東京 エグゼクティブラウンジ
どうやって18泊するか...国内で安上がりなホテルのひとつはウェスティンナゴヤキャッスル。(他には神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズも安いですね)
公式サイトによると、ナゴヤのウェスティンは12,000円から泊まれるようです。従って、12,000円×18泊=216,000円で泊まれる(はず)。
ということで、90日間で仕事も兼ねてウェスティンナゴヤキャッスルに18泊しようかと。プラチナ会員になった暁にはこちらのブログで報告します。