ラスベガスで3泊4日して帰国せずにそのまま次の目的地ハワイへ。14日間滞在しました。ハワイのホテル宿泊記第1弾は、今回3回滞在したモアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパを紹介します。
写真:バニアンウィング1階ロビーラウンジ
写真:タワーウィングロビー、エレベーターホール、客室フロア
「ワイキキのファーストレディー」と呼ばれ、日本での知名度抜群。しかしワイキキビーチ沿いの立地が魅力な反面、設備やスタッフの対応が残念に思うことも。再訪する予定はありませんが、お読み頂いた方が少しでも快適な滞在になるように役立つ情報を紹介していきます。
SPGプラチナ会員の特典
モアナサーフライダーはスターウッドグループに加盟しているのでスターウッドプリファードゲスト(SPG)の会員は様々な特典を受けられます。私が保持するSPGプラチナ会員の主な特典内容は次の通りでした。
・ ルームアップグレード(空室状況に応じて)
・ 会員専用ラウンジビーチ・クラブへのアクセス
・ ラウンジでの朝食、軽食、夕食、ドリンクの提供
・ レイトチェックアウト(空き状況に応じて)
また、ウェルカムギフトとして、 500ボーナス スターポイント、コンチネンタルブレックファスト、ローカルアメニティの中から好きなアイテムを1点選べます。好奇心からローカルアメニティをチョイスしたところ、ハワイ島のクッキービッグアイランド・キャンディーズでした。
タワーウィングの宿泊料金
写真:タワーウィングの外観
モアナサーフライダーはバニアンウィング、タワーウィング、ダイアモンドウィングの3つの棟で構成されています。今回の滞在ではすべてタワーウィングのツインベッドルームにアサインされました。宿泊料は日によりますが、ステューディオタイプの一番安い部屋でおよそ一泊あたり350~370ドル(州税・ホテル税・リゾートチャージ込み)。日本円に換算すると43,000~45,000円。ワイキキの中でも高い方です。
タワーウィングツインルームの設備と内装
タワーウィングのツインルームの内装はビュータイプ問わずほぼ同じ。ワンルームにヘブンリーベッドが2台、ソファー1台、デスクとテレビが設置されていて広さは24平米とハワイのホテルでは平均的な広さ(やや狭めかも)ですが、1泊4万円以上払ってるからもう少し広い方が嬉しいですね。
360度画像もご覧ください(RICOH THETAで撮影)
モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ - Spherical Image - RICOH THETA
ミニバーは無料のコーヒー類とミネラルウォーターが用意されてる他は特になく冷蔵庫は空っぽです。
水回りは洗面台、トイレ、バスルームが一つの部屋にまとまっています。洗面台はシングルシンク。セキュリティボックス(金庫)や収納もバスルームの一画にあります。
360度画像もご覧ください(RICOH THETAで撮影)
モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ - Spherical Image - RICOH THETA
トイレはTOTO製のウォッシュレットが完備されています。
お風呂は独立シャワーブースがないのでバスタブで体を洗います。浴槽は狭くて浅いので湯船に浸かるのには不向きですし、浴槽表面に清潔感があまりなく湯を溜める気になれません。シャワーはハンドタイプのみです。
アメニティは全世界のウェスティン共通のブランド、日本でもお馴染みのホワイトティーアロエです。シャンプーは髪がきしむので苦手です。
部屋からの眺め(ビュー)
今回の滞在でアサインされた部屋は
- パールオーシャンビュー(高層階)
- プレミアオーシャンビュー(高層階)
- プレミアオーシャンビュー(低層階)
でしたが、外の眺めは部屋ごとに違います。
バールオーシャンビュールームからの眺め
まずはパールオーシャンビュー。真正面にお隣のアウトリガーホテルが。がっかりです。
オーシャンビュールーム(高層階)からの眺め
オーシャンビュー(高層階)はワイキキビーチを一望できる素晴らしい眺めでした。
低層階(5階)のオーシャンビュールームからの眺め
続いて低層階のオーシャンビュー(5階の部屋でした)。海までの距離が近いので高層階とは違った良さがありました。
プールとロケーション
中庭の隣に長方形のプールがあります。営業時間は通常朝7時から夜5時半まで。
プールサイドには売店がありドリンクや軽食が買えます。他にもプールサイドメニューを注文できてルームチャージもできます。
海沿いなのでホテルからワイキキビーチに直接アクセスできます。宿泊者専用ビーチベッドがあり、タオルは無料で貸し出しています。徒歩0秒でビーチは魅力です。
ビーチクラブ(クラブラウンジ)
ビーチクラブは、クラブルームやスイートルーム宿泊者、SPGの上級会員専用のクラブラウンジです。昨年出来たばかりでビーチレベルにあり好評のようです。SPGプラチナ会員なので朝6時から夜10時まで利用でき、朝食や夕食も頂けました。
ビーチクラブの様子は別の記事で詳しく紹介する予定です。
2015/11/30追記 ビーチクラブ@モアナサーフライダー ウェスティン ハワイワイキキ
モアナ ラニ スパ(Moana Lani Spa)
滞在中は評判を聞きつけてタワーウィング2階にあるモアナ ラニ スパ(Moana Lani Spa)でフェイシャルトリートメントの施術を受けました。オーシャンビューのジャグジーやミストサウナ、ドライサウナも完備されていて満足。施術の腕もよく、トリートメントの内容も丁寧に教えて頂けました。
スパの内容は別の記事で詳しく紹介する予定です。
あとがき
色々あったので再訪する予定はありませんが、立地が良く館内のレストランやバー、スパも充実してます。金額に見合うかは各自の判断になるでしょうが「素敵なホテル」と評価している方もたくさんいますので、気になる方は一度ステイしてみてください。